Author Archive
-
2020年10月10日
ひとりにひとつ
ひとりサイズの鍋を買った。野田琺瑯のココナベ(小サイズ)という品で、白くて丸っこいそのフォルムは愛嬌があってよい。ある日、妻が「鍋で温...
-
2020年10月05日
夫婦そろって形から入るタイプ
山に登るつもりはなかった、最近までは。でも今は登ってみたい、散歩の延長で緩やかな坂道を。夫婦で履きたい登山靴を買いました。これでまずは...
-
2020年08月27日
もくもく
「鯖の燻製ください」妻は居酒屋で燻製をみつけては迷いなく注文する。どうやら燻製が好きなようだ。「いつも燻製たのむよね」とぼくが聞くと「...
-
2020年08月19日
素麺たべよう
素麺を食べると、子供の頃を思い出す。夏の日曜日のお昼ご飯はだいたい素麺だった気がする。何束食べるのかを兄弟で競い、素麺の量で強さを測る...
-
2020年08月16日
ウィズケイパー
だれでも癖になるほど好きなおつまみというのがある。ナッツだとか、レーズンだとか。ちびちびと食べ出してはとまらない、それは心の小さな友だ...
-
2020年08月15日
世界がのってる。
ワンプレートには世界観が乗っている。世界がそこに座っている。丸いお皿に表現されたその世界は食べる人に問いかけてくる。「どう?この世界。...
-
2020年08月14日
リモートワークとおにぎり
リモートワークになってから、平日に家で昼ごはんを食べることが増えた。 会社で働いていた頃は、お昼ごはんはできるだけ外で食べていた。気分...
-
2020年05月29日
パスタをつくるなら
久しぶりの更新です。家にいることが増えたのに、なぜかブログを書く回数が減っている・・今日からまた再開したいものだ。 家にいることが増え...
-
2020年05月06日
われないコップ
急に暖かくなるこの時期は、緑に囲まれた公園で、友達とお酒を飲むのがいい。しかし、そんな理想の週末はコロナの影響で今年は難しそうだ。 そ...